大会申込み
第9回U12・U13・U16 Long Distance Run
開催日
2024年11月23日(土・祝)
  
        締切日
11月8日(金)厳守
                注意事項1
        
        2024年(一財)千葉陸上競技協会登録者であること。
中学生は学校長と保護者の出場承認を得た者、小学生・地域スポーツ団体等は保護者の承諾を得た者とする。
        
      中学生は学校長と保護者の出場承認を得た者、小学生・地域スポーツ団体等は保護者の承諾を得た者とする。
注意事項2
女子 2000m については公認大会(1500m)で 5 分 30 秒以内の記録を持っている選手に限る。
申請記録は以下のとおり記入すること。
3000m:3000mの記録
2000m・1000m:1500mの記録
選考レースについては、千葉陸上競技協会駅伝部が定めた出場選手に限る。(県記録会・県通信・県総体・県新人での男子 3000m、女子 1500m の記録を基準とする)
 
    
  申請記録は以下のとおり記入すること。
3000m:3000mの記録
2000m・1000m:1500mの記録
選考レースについては、千葉陸上競技協会駅伝部が定めた出場選手に限る。(県記録会・県通信・県総体・県新人での男子 3000m、女子 1500m の記録を基準とする)
申込の流れ
- 大会要項を参照し参加選手を決定する。
 【エントリー時の注意事項】
 メイン陸上競技場改修工事の為種目の参加人数制限を下記の通り
 1団体(小学生・クラブチーム)各種目5名以内といたします。
 クラブチームの中学生に人数制限はありません。
 第2競技場の開催環境を考慮しての判断です。安全な大会運営にご協力よろしくお願い致します。
- 申し込みExcelファイルをダウンロードし記入する。
 ※エントリーファイルのNOは記入しないでください。
 ※記録の入力については,「〇.〇〇.〇〇」のように「.(ピリオド)」で区切って入力してください。
 
- 次は作成済みのエントリーファイルの送信です。 ※ファイルの送信はメールではありません。Webサイトより送信します。
- Webサイトより送信されたエントリーファイルは無事送信されると千葉陸上競技協会より受理メールが送られますのでメールアドレスは間違いなく表記ください(携帯不可)
- エントリー後、申込み原本(エントリー時に添付した一覧表)と参加料を千葉陸上競技協会事務局宛に銀行振込(下記振込先)もしくは現金書留にて送金下さい。
           申込み原本については現金書留の場合は同封し、振り込みの場合は郵送またはFAXでお送りください。
 【千葉陸上競技協会振込先】
 千葉銀行 あやめ台特別出張所
 普通 3240399
 千葉陸上競技協会
 
 【住所】
 一般財団法人千葉陸上競技協会
 〒263-0011
 千葉県千葉市稲毛区天台町323千葉県総合スポーツセンター内
 千葉アクアラインマラソン実行委員会 事務局分室
 《TEL》043-252-7311
 《FAX》043-252ー7314
- エントリー完了となります。
- 問合せ
 小学生担当:(一財)千葉陸上競技協会普及育成部 副部長 宮野 篤
 携 帯 090-3104-9362 E-mail miyano@jaaf-chiba.jp
 中学生担当:(一財)千葉陸上競技協会強化委員会駅伝部 小林 尚揮
 E-mail ekiden-chiba@c-jac.jp
メールでの申込みは不可です。

